« 第37回坐禅断食会のご案内 | トップページ | 冬のカラダとココロづくり氣功セミナー »

「健康に生きるための呼吸法レッスン」&「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」

◆開講のご挨拶
NPO法人日本ホリスティック医学協会北海道事務局では、2017年から「健康に生きる」をテーマに、連続講座を開催して身近で気軽にできる健康法をお伝えしていきます。心とからだ、いのちの健康を考えるきっかけにしていただければ幸いです。
また、あわせて開催される「ホリスティック ヘルス塾」では、より健やかに生きてゆくための基本的考え方や健康観を学びます。より深く学びたい方にはアドバンス講座もご用意しています。ホリスティックヘルスを学び、さらに伝える人となり、あなたが環を広げて行きませんか?
NPO法人日本ホリスティック医学協会北海道事務局長 西谷雅史

201701051821220001

NPO法人 日本ホリスティック医学協会 北日本支部(北海道事務局)主催
「健康に生きるための呼吸法レッスン」&「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」

日程:2017年2月5日(日)
①10:30~12:00 「健康に生きるための呼吸法レッスン」 
講師:響きの杜クリニック院長 西谷 雅史
協会会員2,500円 一般3,000円

「呼吸法レッスン」と題して気功や武道で取り入れられている逆腹式呼吸についてレクチャーします。
 そして今回はオーストラリアの先住民であるアボリジニーの民族楽器であるディジュリドゥを用いて逆腹式呼吸の実習を行います。ディジュリドゥは、シロアリがくり抜いて空洞になったユーカリの木を切り出したもので神聖な儀式に用いられています。その全身に響き渡る振動と音色、そして細く長いまたは太く短い逆腹式呼吸はこころと身体をリラックスさせる効果があります。
 最近はその効果が注目され、「ディジュリドゥ健康法」として急速に広がりつつあります。今回は練習用のプラスティックでできたディジュ(ディジュトーイ)を30本用意しました。そして参加者全員に吹いていただき身体で逆腹式呼吸を覚えていただきます。初めはうまく音が出ませんが練習するうちに必ず出るようになります。そしてその深く響き渡る音色に感動することでしょう。

②13:30~16:30 「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」
講師:響きの杜クリニック院長 西谷 雅史
参加費 5,000円

「ホリスティック ヘルス塾」では、「ホリスティック」という、より健やかに生きてゆくための基本的考え方や健康観を学ぶ入門講座です。終了したときにはホリスティックについてイメージができるようになると思います。

◆会場:響きの杜クリニック2階ひびきホール
札幌市中央区南2条西27丁目1―9
地下鉄東西線、円山公園駅6番出口直結の商業施設マルヤマクラスより徒歩1分

お申し込みはこちらから

◆お問い合わせ 響きの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228  Email:hibikinomori.network@gmail.com

|

« 第37回坐禅断食会のご案内 | トップページ | 冬のカラダとココロづくり氣功セミナー »