本道佳子さんのお料理とお話会
~ 食を通して 世界を 平和に ~
人は食べてきたもので出来ている
身体もマインドもスピリットさえも・・・
食べるものに感謝する事ができたなら
きっと心は穏やかになり
そこから沸き起こるエネルギーは楽しい未来をつくり
幸せを感じる事が出来ると確信しています。
平和な、PEACEな食卓。
初めて会った人とでも、美味しくご飯を食べる事ができたなら、
友達がドンドン増えていき、アッという間に食を通じて世界が一つになれると信じています。
違う文化、他者からの知恵をワクワクしながら教わろう。
違うという事を楽しむ事が出来たなら、
きっとこの地球で育った海の植物や陸の野球やフルーツ、その他沢山の植物性のものを中心にした命で世界をヒールする事が出来ると思っています。
「食を通して世界を平和に・・・」
チーム国境なき料理団の目指す世界は、
みんなと友達になり、他者によろこんでもらい分かち合える世界。
ご飯をはじめとした「命」に感謝していただく事による 食卓からの世界平和。
平和は、勝ち取るものでも、つくるものでもなく あ、もういつもあったんだ‼と
気付き、納得するものなんだと思います。
隣の友のハートにハローとささやいてみると、扉はもう開かれます…
壁がすーっと無くなれば、その波動は隣の家も町も県も国も超え、
遠い国の国境までなくなるのではないでしょうか?
平和の想い・願い・希望は、連鎖すると信じています。
食で人と人の垣根をとかします…
私の心が平和になることが、繋がっているすべての生命体の平和に向けたスイッチをオンにすると思います。
さあ、皆さん一緒に今からスタートしましょう…
一緒にぜひ。
いただきます~…
めしあがれ~…
ごちそうさま。
ありがとう。
・・・「国境なき料理団」HPより
北海道初開催。
和ビーガンシェフ 本道佳子さんの”食材と対話しながら作る”特別メニューをどうぞお楽しみに!!
【本道佳子さん プロフィール】
NPO法人「国境なき料理団」理事、和ビーガン シェフ。高校卒業後、フードコーディネーターの道に進み、25歳で単身ニューヨークへ。高級レストラン「Hudson River Club」で修行後、現地のVIPが集う「野村エグゼクティブダイニング」でスーシェフに抜擢。その後、ロサンジェルスへ移り、ケータリングなどを手がけながらオーガニックやマクロビに触れる。2000年に帰国し、フリーの料理人として映画の撮影現場やコンサートツアーの帯同シェフを務める。2010年、「国境なき料理団」を立ち上げ、その本拠地として野菜レストラン「湯島食堂」をオープン(2014年に閉店)。東日本大震災や熊本地震など自然災害被災地への炊き出し、医療施設などでの出張料理人としても活躍している。
◇日時:2017年6月24日(土)16:00~18:30
◇場所:響きの杜クリニック2階 ひびきホール
札幌市中央区南2条西17丁目1-9
地下鉄東西線 円山公園駅 6番出口直結マルヤマクラスより徒歩1分
◇参加費:13,000円(お食事代込)
※前日・当日のキャンセルは代金を100%頂戴いたしますので、
その点ご了承ください。
◇お申し込みはこちらから
◇お問い合わせ
響きの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228
MAIL:hibikinomori.network@gmail.com
| 固定リンク