オゾン療法体験会(受付終了)
◆予約受付は締め切りました◆
オゾン療法とは、微量のオゾンが持つ殺菌作用、血流促進作用、抗炎症作用と免疫賦活作用を
利用してさまざまな疾病を改善する治療法で、100年前にドイツで生まれました。
その優れた効果の科学的メカニズムが最近明らかに
なってきており、今後の発展が期待できる治療法の一つです。
統合医療の先進国であるキューバでは、オゾンを使った治療が
初期治療として一般的に使われています。
このたび響きの杜クリニックでは、オゾン療法の体験会を
実施することになりました。
難病でお悩みの方や身体の痛みで困っている方は、是非ご体験下さい。
参加費1000円で、講演後オゾン療法を無料体験出来ます。
① オゾン皮下注射
担当:小島 悦子(横浜山下公園クリニック院長)
患部に数カ所に分けて数mlずつオゾンガスを注入する方法です。
肩こり、腰痛その他の痛み、眼精疲労などに速効に近い効果があります。
② オゾンガス浣腸
直腸内に挿入したカテーテルから自分でオゾンガスを
少しずつ注入します。
手軽で大量自家血液オゾン療法と同程度の効果が期待できる
治療法です。
③ 大量自家血液オゾン療法
自己静脈血100mlを採血しオゾン処理して約20分かけて
再注射していきます。生気回復、循環障害やウイルス性疾患の治療、
全身の免疫活性化が期待でき、難治性疾患、がんなどに適応があります。
今回は、痛みが少なく鎮痛効果があらわれやすいリンパ節内注入法の
専門家である小島悦子先生 (横浜山下公園クリニック院長)をお呼びして実際に治療していただけます。
希望者多数の時には、御希望に添えない場合がありますので
御了承ください。
| 固定リンク